ACLをサポートしているか確認するにはtune2fsを使う

[root@smb ~]# tune2fs -l /dev/sda3|grep "mount options"
Default mount options:    user_xattr acl
[root@smb ~]#

な感じで。

実践

とあるフォルダ(root,root所有権)に、crystal グループの所属の方がフォルダを作れるようにするには

[root@smb ~]# ls -ld /export/share
drwxr-xr-x 2 root root 4096 10月 17 13:41 2014 /export/share
[root@smb ~]#
[root@smb ~]# setfacl -m group:crystal:rwx /export/share
 
[root@smb ~]# ls -ld /export/share
drwxrwxr-x+ 2 root root 4096 10月 17 13:41 2014 /export/share
[root@smb ~]#
 
[root@smb ~]# getfacl /export/share
getfacl: Removing leading '/' from absolute path names
# file: export/share
# owner: root
# group: root
user::rwx
group::r-x
group:crystal:rwx
mask::rwx
other::r-x
 
[root@smb ~]#

とします。これで crystal グループに所属しているユーザは、/export/share に書込みができます。

その配下のフォルダにも同じACLを渡すなら

[root@smb ~]# setfacl -Rm group:crystal:rwx /export/share

とします。

ですが、これは現在存在するフォルダに対して有効であって、今後新規に作られるフォルダにはこのACLは引き継がれない。
そのようにさせるには

[root@smb ~]# setfacl -Rdm group:crystal:rwx /export/share

とします。

apache

セキュリティーには十分に気をつけないといけないが、/data領域にwebアプリがアクセスしてその結果を返すなら

setfacl -Rm group:apache:rx /data       <-- 既存フォルダへのACL対応
setfacl -Rdm group:apache:rx /data      <-- 今後の既定としてのACL対応

とするべきかと

secound group

プライマリなグループではなく、サブグループをあてても同様の効果はでます。

[illya@c ~]$ id
uid=1002(illya) gid=2000(fate) groups=2000(fate),2002(supervisors),3000(domain users)
[illya@c ~]$

として、/data(root:root所有)に GID:3000の「domain users」グループを割り当ててみる

[root@c ~]# setfacl -m g:domain\ users:rwx /data
[root@c ~]# cd /
[root@c /]# getfacl data
# file: data
# owner: root
# group: root
user::rwx
group::rwx
group:domain\040users:rwx         <-- 「domain users」を割り当てる
mask::rwx
other::r-x
 
[root@c /]#

その後、ユーザがフォルダを作ってみると

[illya@c ~]$ mkdir /data/sample
[illya@c ~]$ ls -ld /data/sample
drwxr-xr-x 2 illya fate 6  5月 13 04:27 /data/sample
[illya@c ~]$

となる。フォルダを作ったら、その配下のフォルダにも上位と同じ権限を付与したい場合にはsetfaclに「-m」を加える

留意
自分が持っているgroupは、「id」コマンドで確認できる。
定義したのに、掲示されない場合は、一度ログアウトして再ログインする。
*「id <user>」で表示されてもaclでは見えないみたい。「id」で表示されないとだめみたい

[illya@c ~]$ id
uid=1002(illya) gid=2000(fate) groups=2000(fate),2002(supervisors),3000(domain users)
[illya@c ~]$

samba ADでユーザを管理しているのなら、「ADUC」からプライマリ、サブグループの定義が可能で、
「所属するグループ」にて行う。
2018y05m13d_043100025.png

最新の60件
2024-10-11 2024-10-10 2024-10-09 2024-10-08 2024-10-06 2024-10-05 2024-10-04 2024-10-03 2024-10-02 2024-10-01 2024-09-30 2024-09-29 2024-09-28 2024-09-27 2024-09-22 2024-09-20 2024-09-17 2024-09-12 2024-09-09 2024-09-08 2024-09-06 2024-09-05 2024-09-04 2024-09-02 2024-09-01 2024-08-31 2024-08-28 2024-08-18 2024-08-17 2024-08-16 2024-08-15 2024-08-14 2024-08-11

edit


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-05-23 (水) 14:00:24