本家様: https://www.nomachine.com/

画面共有のリモート操作において描画が早いそうな

https://www.nomachine.com/remote-access-for-everyone

CentOSの画面を共有してみる

先のURLにて Linux向けのインストーラーを入手します
2021y07m17d_055146326.png

取得したファイル名は「nomachine_7.6.2_4_x86_64.rpm」(46.1MB)でした。これをCentOSに持っていきます

[root@n1 ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.9.2009 (Core)
 
[root@n1 ~]# systemctl get-default
graphical.target
 
[root@n1 ~]# yum localinstall nomachine_7.6.2_4_x86_64.rpm

インストール後に再起動するとデーモンとして自動起動される. デーモン名は「nxserver.service」

[root@n1 ~]# systemctl list-unit-files |grep nxserver
nxserver.service                              enabled
[root@n1 ~]#

サーバ側というか画面が共有される側の設定はこれで完了

クライアントからアクセス

windows/mac/linuxにNoMachineをインストールします.
そしてNoMachieアプリを立ち上げる. 同じネットワーク内なら自動で相手先が用意されるみたい.
それを選択すると下記のような認証が求められる
2021y07m17d_072133169.png
これは相手先の「どの」アカウント/パスワードでもいいみたい. その対象先で認証が済めばいいみたい.

これが完了すれば画面が共有される.

以外に簡単に画面共有ができます.

メモ

値段表はこちら https://store.nomachine.com/
製品系列は2つあるようで、その各系列の中で複数製品がある.

単に画面共有なら「NoMachine Enterprise Desktop」でいいのかも. vncな感じ
画面共有ではなく、(仮想)ディスクトップ環境を使いたいのなら「Terminal Server Family」の「NoMachine Workstation」でいいのかも.
リモートディスクトップ(RDP)な代物

最新の60件
2024-12-08 2024-12-05 2024-12-04 2024-11-28 2024-11-23 2024-11-22 2024-11-15 2024-11-14 2024-11-12 2024-11-06 2024-11-05 2024-11-04 2024-11-02 2024-11-01 2024-10-29 2024-10-28 2024-10-27 2024-10-23 2024-10-18 2024-10-17 2024-10-15 2024-10-14 2024-10-13 2024-10-11 2024-10-10 2024-10-09 2024-10-08 2024-10-05 2024-10-04 2024-10-03 2024-10-02 2024-10-01 2024-09-30 2024-09-29 2024-09-28 2024-09-27 2024-09-22 2024-09-20 2024-09-17

edit


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-07-17 (土) 12:31:53