CentOS 7で、qemuによる仮想マシンを構築するため、Bridge ネットワークを nmcliで作ってみた。
っが、なんか上手く動かない。外部からの接続がはじかれる現象があった。終いにはsamba-adのDNSが利用できない現象も生じた。
なので、nmcliによる調整を破棄して、昔ながらの「ifcfg-br0」ファイルによる Bridge ネットワーク を構築することにした。
対象マシン(ip: 192.168.0.3)は samba-adを担ってsybyl.localのdnsを担当している
単純に
[root@c ~]# systemctl stop NetworkManager
[root@c ~]# systemctl disable NetworkManager
として、NetworkManagerを辞める
昔からの方法で
[root@c ~]# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-br0
DEVICE=br0
TYPE=Bridge
BOOTPROTO=static
IPADDR=192.168.0.3
NETMASK=255.255.255.0
ONBOOT=yes
[root@c ~]#
と Bridge インターフェースを作成して、デバイスを加える
[root@c ~]# vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp3s0
DEVICE=enp3s0
TYPE=Ethernet
HWADDR=xx:xx:xx:xx:xx:xx
ONBOOT=yes
BRIDGE=br0
[root@c ~]#
他、resolv.confと network を
[root@c ~]# cat /etc/resolv.conf
search sybyl.local
nameserver 127.0.0.1
nameserver 192.168.0.1
[root@c ~]# cat /etc/sysconfig/network
NETWORKING=yes
HOSTNAME=c.sybyl.local
GATEWAY=192.168.0.1
[root@c ~]#
と調整しておく
そして
[root@c ~]# systemctl enable network
とするが、実際には昔ながらの「/sbin/chkconfig network on」と同じみたい。
これで再起動すれば、Bridge ネットワークが使える
brctlコマンドで確認をする
[root@c ~]# brctl show
bridge name bridge id STP enabled interfaces
br0 8000.f44d30629f34 no enp3s0
[root@c ~]#
ipコマンドでは
[root@c ~]# ip addr
1: lo: <LOOPBACK,UP,LOWER_UP> mtu 65536 qdisc noqueue state UNKNOWN qlen 1
link/loopback 00:00:00:00:00:00 brd 00:00:00:00:00:00
inet 127.0.0.1/8 scope host lo
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 ::1/128 scope host
valid_lft forever preferred_lft forever
2: enp3s0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast master br0 state UP qlen 1000
link/ether xx:xx:xx:xx:xx:xx brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet6 <略> scope link
valid_lft forever preferred_lft forever
3: br0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc noqueue state UP qlen 1000
link/ether xx:xx:xx:xx:xx:xx brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
inet 192.168.0.3/24 brd 192.168.0.255 scope global br0
valid_lft forever preferred_lft forever
inet6 <略> scope link
valid_lft forever preferred_lft forever
[root@c ~]#
となる。